countdown video

ハリウッド映画でも活躍中の、東山動物園所属の「シャバーニ」。
東山動物園へ動物の生態について、調査に伺った折に見つけた、ぬいぐるみ。
調査対象とは違いますが、ニシローランドゴリラについてのお話も伺いました。
img_6298 

現在までの研究では、新しい事が分かってきており、今後の東山動物園再生プランに盛り込む予定とのこと。
(詳細は、プレスリリースまでお待ち下さい)
気になったのは、このぬいぐるみ。

高木:「なぜシャバーニの頭と背中の色が、身体の他の部分と色が違うんですか?」
img_6300
園長:「ゴリラは、ボスになると、頭は出っ張り、色が変わります。背中も銀色になって光ってくるんです」
高木:「それはゴリラ同士で磨いたり、自分で変化させるんですか?」
園長:「不思議ですが、自然になってきます」

不思議な事がいっぱいです。
その他にも、「牛」について聞いてみました。
東山動物園にいる牛は、平安時代の牛舎を引いていた牛の子孫であるとのこと。
hinamatsuri_gyuusya
(少しかわいすぎるかもしれませんが、イメージということで)

他にも色々なお話を伺う事ができました。
平成29年3月に80周年を迎える東山動物園。
変化を楽しみにするとともに、「魅力のない都市名古屋」と言われないように、
引き続き注視・提案していきたいと思います。

 
⬛️東山動物園の牛(東山動物園より)
日本在来牛 口之島牛(くちのしまうし)
鹿児島県トカラ列島の口之島で、放牧されていた牛が明治以前に野生化したもので、
見島牛(山口県萩市の見島に生息)と並んで純粋な日本在来牛と考えられています。
黒毛、褐毛、白斑という毛色変異を示し、体格は小柄で後半身が締まり腰骨幅と
座骨幅が狭いのが特徴です。
このような毛色や体格から絵巻に残されている牛車の牛に相当すると考えられています。

⬛️ズーボ(東山動物園より)
動植物園の英語表記「Zoo & Botanical Gardens」を由来としています。
動物園と植物園が一体となっているという、東山の最大の特徴を分かりやすく表現している。
また、「ズーボ」という音の響きが、このキャラクターの容姿にマッチしており、とても覚えやすい。

nero 8 다운로드 글그램 다운로드 유튜브 국가 제한 데드스페이스1