Download The Mobile Gundam Di Origins

名古屋市の議会終了後、すぐに始まった名古屋港管理組合議会。
「企画総務委員会」に所属している高木です。
今回は、水族館の運営について、シャチの購入を含め、営業面からも質問しました。

不思議だったのは、
シャチを購入する目的は、「来場者数を増やすこと」と「種の保存」という説明。
集客に努める、営業活動の拡大との答弁に対して、営業件数の増加はない。シャチの購入費用も計上してあるにも関わらず、従来の来場者目標である200万人を増やすわけでもない。
質問と答弁の概要は、以下の通りです。

1)指定管理者からの水族館納付金について。どのような基準で算出されたのか

A1 公益財団法人名古屋みなと振興財団からの納付提案額。この指定管理事業は収支相償が原則であるため、収入と支出の差額が納付提案額。

2)水族館への集客のための、目標と営業活動、実績は。

A2 平成28年度の営業活動として、目標は650件。実績は、旅行会社165件、学校団体402件の計567件。

3)目標は650件だが、実績は567件。水族館への集客を増やす方法の1つに水上交通がある。
中川運河堀止(ささしまライブ24)からの回遊性について、水上交通の実験では、将来の乗降場所をどのように考え、整備されていくのか。

A3 今後、回遊性を高め、ガーデンふ頭をにぎわい創出するためのひとつの課題として、レゴランド・ジャパンに訪れる来港者をガーデンふ頭へ誘導すること。

堀止からガーデンふ頭を経由し金城ふ頭を結ぶ水上交通の試験運航も開始する予定。

→堀留からガーデンふ頭への定期航路には、回遊性を考え、途中の乗降場所も検討して頂きたい(要望)。

4)水族館への集客を増やすための現在までに行ってきた取り組みについて。
レゴランドの年間来場者数200万人という影響をプラスに捉え、水族館の入場者数増加に向けた努力が必要。地下鉄や市バス、あおなみ線や水上交通の相互に利用することができる一日乗車券や、レゴランドやリニア館などと一緒に、水族館も相互に利用することができる入場券なども考え、名古屋港全体としての活性化策が必要ではないか。現在までの具体的な取り組みは。

A4 レゴランド・ジャパン株式会社、名古屋港水族館の指定管理者の公益財団法人名古屋みなと振興財団、名古屋市及び本組合の4者により、パンフレットの相互配布などPRの取組や連携した事業展開の検討を進めております。
共通入場券やパッケージツアーなども検討している。

5)目標と新年度の予算の執行への考えについて。
今後は、水族館の入場者数を採算性ベースで考えていくのか、さらに増やすのか減らすのか。民間であれば、具体的な数値を持って、営業や回遊性などの開発を行っていくこととなる。

A5 平成29年度の来場者目標を200万人と設定し、その目標を達成するための営業件数を650件と予定。
平成29年4月のレゴランド・ジャパン開業で遠方から名古屋港に来ていただけるお客様が増えることから、名古屋港水族館にも来館していただけるよう、北陸、関西、静岡方面への営業・広告活動の拡大や、水族館開館25周年を記念する特別展の開催などにより、集客に努めていきたい。
(意見・要望)
集客に努める、営業活動の拡大との答弁。しかし、営業件数の増加はない。シャチの購入費用も計上してあるにも関わらず、従来の来場者目標である200万人を増やすわけでもない。

レゴランドは来場者数を年間200万人と試算している。また回遊性の向上やシャチの購入もある。これらの影響をプラスに捉え、名古屋港の活性化のために、また、水族館の入場者数が増加することにより、歳入の向上が図れる観点からも、収支相償が原則という言葉に強く依拠したり、単に結果を見るだけではなく、より高い目標を持ち、目標に向かってどのように進めていくのか、挑戦することをおそれずに行動し、予算が認められば予算執行されることを要望する。

download ios 8.4 beta 4 굴삭기 시뮬레이터 다운로드 Download PrisonBreak Season 1 슈퍼배드 3 더빙