루비 스크립트 다운로드

今日は朝から名古屋市役所で書面作り。(市役所でのアクシデントは最下段へ!!)
そして、午後からは、若者の選挙啓発事業、Voters Gateへ参加させていただきました。
会場は、愛知学院大学名城公園キャンパス。
IMG_2027
今回は高校生参加者をはじめ、総勢約20名。
内容も去ることながら、メディアの多さにも驚きでした。
IMG_2038
テレビカメラだけでも3台。
やはり今年の参議院選挙、来年の名古屋市長選挙を控え、
18歳選挙権について注目度の高さを感じました。

主催された小野教授(名古屋大学法学研究科)によると、
「学生には間違える権利がある。ただし義務はない。
教師には、権利はないが義務がある。」
そして、
「民主主義的な選挙においては、間違える権利がある。ただし他者の権利を害さない範囲で。
独裁国家については、間違える権利がなくなる。」
「後悔しない、失敗しないためには、投票をしないという方法がある。
しかし、権利がある以上、行使してもらいたい。」
と話されていました。

そして、小野教授とは様々な意見交換をさせていただきました。

次に、参加者への課題として、
「投票権は何歳から持った方がよいか。その理由は何か。」
という課題が与えられました。

多くの意見は、義務教育修了したら、投票権を与えてもいいのではないかというものでした。
理由としては、義務教育修了すれば、選挙に対する基本的知識が入るからなどでした。

最後に、以下のように小野教授のまとめがありました。
「今よりもさらによくしていこうとするのが政治。」
「政治は、(選挙に)必要な情報を集める。考える。
自分の意見をまとめ、表現する。共存可能な地点を見出していく。」
「個人的の要求を実現するのではなく、今後社会がどうなってもらいたいかを
示すことが選挙であると考える。」
「みんなそれぞれ考えて、活動して欲しい。」

ここに書けなかった内容もありますが、今までに加え、理解を深めることができました。

その後、市役所へ戻ってしばらくすると、非常ベルが突然鳴り出しました。
IMG_2022
昨日、名古屋市にも爆破予告がありました。
http://www.sankei.com/affairs/news/160219/afr1602190035-n1.html
この件があったので、まさに緊迫感が広がりました。

非常ベルの反応箇所は、複数。
しかし、全て雨による誤報と判断されました。

一方で名古屋市の爆破予告は、「22日午後3時34分」。
まだまだ気を緩めることができませんが、県警をはじめ、
関係各所と連携をして対応しています。

<名古屋市危機管理対策本部 危機管理幹事会の開催状況>
(1)爆破予に関する情報共有
(2)市役所施設における警備強化、施設管理の徹底等について

<当日までの対応>
(1)市役所施設における管理体制の再徹底
(2)休日、夜間等の施錠確認の再徹底
(3)愛知県警察による庁舎捜索及び庁舎警備

Download WordPress hwp Ubuntu Apache Download fedora Download Giles ise